男性3人組、w-inds.の緒方龍一さん(34)が
心理的な要因で身体に表れる心身症を理由に
5月31日をもってユニットを脱退し、
芸能界を引退する意向であることが分かりました。

所属事務所のコメント
31日に契約を終了した所属事務所、
ライジングプロダクションはファンクラブサイトで
次のコメントを発表しました。
「緒方龍一は近年、極度の重圧や不安を感じており、
医療機関を通じて診療した結果、心理社会的ストレスの
影響から『心身症』と診断されました」
本人から自身を見つめ直すために脱退の申し出があり、
何度も協議を重ねそうです。
関係者によると、新型コロナウイルスも一因のようです。
「w-inds.」とは
w-inds.は3人組のユニットで、
メンバーは緒方龍一さん、千葉涼平さん、橘慶太さん
でした。

ユニット名は北(千葉さんと緒方さんが北海道出身)と
南(橘さんが福岡県出身)の風(wind)が一つになって
世界中に届くようにと名付けられました。
その他にも勝つ(win)という意味もあります。
また、「-」や「.」は結成当時インターネットが
普及したことを受け、「ネット」でも自分たちを
知ってもらいたいという願いも込められているのです。
R&Bやヒップホップ、ダンスミュージックなど、
一つのジャンルに留まらず多様な音楽の活動を行うのが特徴です。
DA PUMPの後輩グループにあたり、デビュー曲は当時
DA PUMPのメンバーであったKENが
振り付けを担当したほか、お互いのライブで
前座を務め合うなどの交流がありました。
緒方龍一さんのコメント
来年3月のw-inds.のデビュー20周年を前に
決断した緒方さんは次のようなコメントを残しています。
「この数年間、精神的に不安定なことが続いていました。
こんな状態のまま活動を続けていく事がw-inds.
crewとメンバーにとって嬉しい事なのか、と
悩みました」
「(メンバーの)涼平くん、慶太くんと一緒に
過ごした日々は、かけがえのない最高な時間。
またいつか元気な姿でみなさんにお会いできますよう、
自分らしく精進していきたい」
このように、19年間応援してくれたファンに
感謝しています。
残った2人のコメント
残された千葉涼平さん(35)と橘慶太さん(34)は
次のようなコメントを発表しています。
千葉さん
「数え切れない程の笑い合った楽しい思い出があり、
今はすごく淋しく悔しい気持ちでいっぱい」
橘さん
「19年間、一緒に歩み続けてくれた事を感謝しています」
今後は橘さん、千葉さんの2人でw-inds.を
継続する予定です。
緒方龍一さんのプロフィール
本名:緒方龍一(おがた・りゅういち)
生年月日:1985年12月17日
出身地:北海道札幌市豊平区
ジャンル:J-POP
職業:歌手、MC、ダンサー
所属事務所:元 ライジングプロダクション
2001年3月に「Forever Memories」
でデビュー。
同年に日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞、
翌02年にはNHK紅白歌合戦に初出場した。
代表曲は「Another Days」など。
今年1月には10年ぶりとなる台湾単独公演を
成功させた。